2016年8月25日木曜日

賃貸マンション経営の重要指標!3種類の入居率とは?



鹿児島市の賃貸住宅の空室率は16.5%。大家さんにとっては厳しい環境となってきました。賃貸マンション経営を行う上で、押さえておくべき重要な指標「入居率(稼働率)」の考え方をご紹介します。

入居率(稼働率)は3つある


不動産賃貸管理会社のHPを見ると、『当社の管理物件の入居率98%!』とかって、書いてあるのをよく見かけますね。

2016年8月24日水曜日

空室対策に効果絶大!ペルソナマーケティングって何?



鹿児島市でも賃貸の空室率が年々増加しています。大家さん大きな悩みは「空室対策」。その空室を埋めるために、効果の高い「ペルソナマーケティング」についてご紹介します。

2016年8月22日月曜日

オーナー必見!アンケート調査で分かる部屋探し4つの真実とは?




賃貸の空室対策で大切なことは、お客さんのニーズ・ウォンツを知ること・そして行動パターンを知ることが重要です。これは、当社のある鹿児島でも東京でも変わりません。アンケート調査結果から、今時の賃貸の部屋探し4つの真実を検証します。

賃貸オーナーに忍び寄る影『デッドクロス』とは?


デッドクロスとは?


あなたは『デッドクロス』という言葉をご存知ですか?
響きからして何だか良くないものだというのは想像できますね。

株式投資をしている方は、デッドクロスはゴールデンクロスとセットで知っていることでしょう。株式でのこの言葉は、上げ相場と下げ相場の転換点のことを言いますが、賃貸経営上の『デッドクロス』は全く意味が異なります。

2016年8月19日金曜日

賃貸マンション経営で安心を手に入れる方法とは?

なぜ、あなたは賃貸経営をしているのですか?

あなたは、そもそもなぜ大きな借金をしてまで賃貸マンションを購入して、賃貸経営の事業をしているのでしょうか?

2016年8月17日水曜日

新しい賃貸の形「DIY型賃貸借」とは?


あなたは、DIYって知ってますか?


最近、TVとかでも話題になっていますので、ご存知の方も多いと思います。
「Do  It  Yourself」(自分自身でやる)の頭文字を取ったものです。

簡単にいうと、「日曜大工」ですが、これが今賃貸の新しい形として注目されています。
あなたが、賃貸を借りてこんなことはなかったですか?

2016年8月15日月曜日

鹿児島県の空家率は全国第何位?



統計局のホームページを見ていたら、見逃せないデータが出ていました。

賃貸の空室対策のために絶対やるべき4つのステップとは?


簡単に募集条件を決めていませんか?


あなたの賃貸マンションである部屋から退去の連絡がありました。その入居者さんは、5年間も住んでくれました。その家賃は40,000円。さて、あなたは次の募集をしなければなりません。

あなたは仲介会社さん(もしくは、管理会社さん)の担当者と電話でこんなやり取りをしました。

2016年8月10日水曜日

賃貸の空室対策の究極の手法とは?



2016年5月16日の全国賃貸住宅新聞にオーナーズエージェントの藤澤社長の記事が
掲載されていました。自分自身の※メンターである藤澤社長の切り口はいつも明快で
とても参考になります。(※仕事上または人生の指導者、助言者の意味です。)

2016年8月8日月曜日

空室対策の為のリフォーム予算の組み方は?



空室対策にはリフォームが有効ですが、一体いくらまでかければいいのでしょうか?
リフォームの予算の組み方についてご紹介しています。

2016年8月7日日曜日

賃貸マンションの空室期間を短縮させる魔法の薬?



賃貸マンションを経営されているオーナーさん!
あなたは、こんな経験をしたことがありませんか?

2016年8月5日金曜日

繁忙期を逃した空室を決めるために必ずやるべきこととは?


キャンペーンに頼りきり?


オーナーさんの期待する繁忙期も、もう終わってしまいました。

残念ながら、この異動シーズンに空室が埋まらなかったオーナーさんの空室はこれから少ないお客さんの中で選ばれる物件に生まれ変わらせなければ、ずーーっと空いたままになってしまいます。

2016年8月3日水曜日

家賃の下落率ってどのくらいか知っていますか?


家賃が下がるのは管理担当者のせい?


賃貸管理会社の『あるある』の話ですが、物件の管理担当者が替わるとよくオーナーさんから、
「前の担当者からあなたに替わったら、家賃が下がった・入居率が下がった。」
と言われることが残念ながらよくあります。

新しい管理担当者が怠けているのでしょうか?
オーナーさんのただの思い込みでしょうか?

2016年8月2日火曜日

賃貸管理とプロパティマネジメントの一番の違いは?


予実管理って何だ?


一般的な賃貸管理と賃貸経営管理(プロパティマネジメント)の一番の違いを端的にいうと『予実管理』をするか、しないかの一言に尽きます。
会社を経営する上では、当たり前のことで、どんな会社でも年度当初に『予算』を組みますよね。そして、その予算に対して『実績』がどうだったかを毎月、そして半期ごとに検証すると思います。

2016年8月1日月曜日

二人の管理担当者の違いは?

一般賃貸管理と賃貸経営管理の差

よく似た2人のベテラン社員


とある賃貸管理会社に2人の管理担当マンがいました。

かれらの仕事は、管理をしているマンションのオーナーの窓口となって、家賃の回収や入居者の対応、様々な修繕工事の手配、空室の募集活動などなど多岐にわたって、オーナーの代わりに賃貸マンションの運営を任される仕事です。